YOSHIROTTEN

YOSHIROTTENヨシロットン

  • Yoshi Nishi (a.k.a YOSHIROTTEN) was born in 1983 in the Japanese seaside city of Kagoshima. From an early age, he was deeply inspired by the spectacular landscape surrounding his hometown, including the several active volcanoes that can be found there. The region being home to much of Japanese mythology as well as the country’s only rocket launch site also contributed to Nishi developing an epic sense of imagination. His love for the light, colour and textures from the natural environment in combination with his passion for mysticism and ‘science fiction’ can now be seen throughout his work, both as a fine artist and art director.
    Nishi embarked on his career while still a teenager, starting out as a graphic designer where he combined his love for music, fashion and skate culture. In 2015, he founded the creative studio YAR in Tokyo, expanding the scope of his work to include spatial design and video. Since then, Nishi has emerged as one leading professionals in his field as evidenced by his many collaborations with clients including Hermès, McLaren, Nike, Stevie Wonder, Dover Street Market and the Tokyo Gendai Art Fair.
    Alongside his commercial work, Nishi has been passionately pursuing his fine art production since the beginning of his career. To date, he has been part of nearly 40 exhibitions, not only in Japan, but also in The U.S., UK, Germany and China. In 2018 he held his first major solo show ‘FUTURE NATURE’ at TOLOT gallery in Tokyo, where he presented works on the theme ‘Visualization of Things Invisible’. In 2021 he embarked on his immensely popular ‘SUN’ series which revolves around 365 digital images depicting a silver sun throughout its various phases during the year. Since its inception, it has now been displayed using various mediums and produced on a large scale in a range of environments including at the Japan National Stadium, on Tokyo’s largest digital billboard in Shibuya as well as on the beaches of Kagoshima.
    In 2024, his retrospective show ‘YOSHIROTTEN Radial Graphics Bio,’ at the Ginza Graphic Gallery, significantly raised his profile throughout Asia and earned him a reputation of mastering a broad range of visual languages. Nishi now lives between Tokyo and London and is deepening his fine art practice further and is looking forward to presenting his work to an even wider international audience.
  • 1983年生まれ魚座。地球・光・色彩への強い興味、デジタル表現と物質的素材への探究心と共にS.F.と神秘主義、自然世界と都市文化が融合する世界観を描きます。今、ファインアーティストとして大きな一歩を踏み出そうとしています。
    YOSHIROTTEN(ヨシロットン)は、商業美術・グラフィックデザインの背景を持つアーティストです。彼が10代を過ごした90年代は、DTPの普及と共に音楽・ファッション・ストリートカルチャー領域で「より表現的なグラフィックデザイナー」たちが台頭した時代でした。16才のYOSHIROTTENも自然と、音楽、ファッション、スケートボードなど身の回りの好きなこと全てに関わることの出来る存在としてグラフィックデザイナーを志します。
    2015年にクリエイティブスタジオ〈YAR〉を東京に創設した彼は空間デザインや映像まで領域を広げながら、エルメス、マクラーレン、​​スティーヴィー・ワンダー、東京現代などの仕事を手掛けています。並行して、自身のファインアートの制作も精力的に続けています。2018年に個展〈FUTURE NATURE〉を開催。2021年には〈SUN)シリーズの制作を開始。同シリーズは、銀色の太陽を描いた365枚のデジタル・イメージを軸に様々なメディアで構成され、市街地で展開される大規模な作品群に発展しました。2024年には、自身のグラフィックデザイン原体験とアーカイブからインスタレーション作品を作りあげ〈YOSHIROTTEN Radial Graphics Bio〉がギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催されました。独自の視覚言語を用いた広い領域での活動は、結果的に彼をアジア広域で認知される存在に押し上げています。
    YAR(ヤール)は東京をベースとしたクリエイティブスタジオです。
    アートディレクション、グラフィックデザイン、映像、WEB、プロップ製作、撮影、空間演出、展示会までを国内外問わず行います。YARは多くのクリエイティブコラボレーションを手がけています。また、コミッションワーク以外の活動も頻繁に行い、東京、ロンドン、ベルリンなどで エキシビジョンも開催しています。
    2010年代前半の作品群は、ポップ・カルチャーや音楽、様々なサブカルチャーの肖像・記号を引用したコラージュ的な平面作品でしたが、2018年の〈FUTURE NATURE〉では河川・山々など自然造形とデジタル的質感をミックスし様々なメディウム(平面、立体、キネティック、映像作品など)に展開し空間全体を構成する手法を確立しました。最近の作品群を紐解くのは、地球・宇宙・光・色彩・S.F.・神秘主義・グラフィックなどのキーワードです(実際に彼は、日本神話の舞台であり、日本唯一のロケット発射台があり、活火山を含む雄大な自然がある鹿児島で育っています)。日本では稀に見る規模の想像力で独自の世界観を切り開くYOSHIROTTENは今年10月に自身初となる公立美術館での展覧会を行いました。
MAIL :
info@yar.tokyo
INSTAGRAM :
@yoshirotten